認知 [にんち]
婚姻関係にない男女の間に生まれた子どもを父親が自分の子どもであると認めることです。結婚していない男女の間に産まれた子どもは、認知されない限り父親と法律上の親子関係が認められないのです。
なお、母親と子どもの関係については、分娩という事実によって親子であることが明らかですので、子どもが生まれると同時に法律上の親子関係が生じるとされています。
認知するかどうかで大きく変わるのは、相続権の問題です。実際の父親が認知することによって、子どもは父親の財産を相続できることになりますが、認知してもらわないと、実際には父親であっても、法律上はなんら関係のない人となりますので、相続もできないのです。