嫡出子 [ちゃくしゅつし]
婚姻関係にある夫婦の間に生まれた子どものことをいいます。嫡出子には以下のふたつの分類が存在します。推定される嫡出子(嫡出推定制度によって夫との間に親子関係が法律上推定される子ども)と推定されない嫡出子(親子関係が推定されない子ども)に分けられます。まず、嫡出子は、法律で親子関係の存在が推定される制度(嫡出推定制度)があるため、推定される嫡出子については、簡単に親子関係が覆されないようになっています。
これに対して、非嫡出子については、認知されなければ親子関係が認められることはありません。また、相続の場面においても、非嫡出子については、認知がなされなければそもそも相続権が認められず、たとえ認知がなされたとしても相続分が嫡出子の2分の1と法律で定められています。